【経験談】浮気相手を地獄に落とす方法6選!怒りに任せてやってはいけないことも紹介

【経験談】浮気相手を地獄に落とす方法6選!怒りに任せてやってはいけないことも紹介
悩む女性

浮気相手の女を徹底的に懲らしめるにはどうしたらいいのかな…

うわたん

そんなあなたのために、実体験のある女性に「浮気相手を地獄に落とす方法」を厳選して6つ解説してもらいました。

この記事を書いた人
  • 浮気相手からの接触で旦那の浮気が発覚
  • 探偵を使い浮気相手から150万追加入手
  • 30代バツイチの1児のシングルマザー

金子さん

\こちらも人気です/

優良な探偵事務所の紹介サービス「街角相談所 -探偵-」はなぜ人気なの?口コミを集めてみた!

浮気相手に対して怒りや悔しさを感じても、感情に任せた行動は法的リスクや思わぬトラブルを招くことがあります

そこで、計画的かつ慎重に対応することで、相手に最大限のダメージを与えつつ、自分の立場を守ることができるんです。

実際に私も、これから紹介する方法を実行して浮気相手を動揺させることに成功しました。

さらに、浮気相手の行動を封じるためのアプローチも効果的です。

リスクも併せてお伝えするので、ぜひ参考にして冷静に対応してください。

金子さん

少しでも旦那の浮気に心悩ませる気持ちを昇華し、前向きな一歩を踏み出せることを願っています!

浮気相手を地獄に落とす方法6選!
目次

浮気相手を地獄に落とす方法6選!

【経験談】浮気相手を地獄に落とす方法6選!怒りに任せてやってはいけないことも紹介

浮気相手を地獄に落とすためには、感情だけで動かず、冷静に効果的な方法を選ぶことが重要です。

私が実際に経験したことを元に、浮気相手を懲らしめる具体的な方法を6つご紹介します。

SNSで直接接触

相手の電話番号やLINEを知っていたとしても、あえてSNS(Facebook、Twitter、Instagramなど)からメッセージを送るのも一つの手です。

特に、裏アカウントなどで活動している相手には、「こちらは見ている」というニュアンスを暗に伝えることで、相手の不安を煽ることができるでしょう。

例えば、「(本名)さんですか?旦那の妻です、」とだけ短くメッセージを送ります。余計な事は語らず。あとは浮気相手が「私たちの関係はどこまでバレているのだろう?」と不安に駆られ、自分自身で勝手に焦りを感じるはずです。

やってはいけないこと

返信がないからといって執拗にメッセージを送ったり、脅迫するような内容を送ってはいけません。

嫌がらせや誹謗中傷と捉えられた場合、ストーカー規制法や侮辱罪、名誉毀損罪に問われる可能性があります。

浮気相手の友人への接触

相手のSNSを見つけたら、その友人(リアル・非リアル)と繋がるのも難しくないはずです。

「(本名)さんのご友人でしょうか?旦那の妻なのですが、どうしても伺いたいことがあり連絡しました」とだけメッセージを送ります。

ほとんどの場合、誰かもわからない相手に友人の個人的な情報を伝えることはないでしょう。

しかし、この一言で、浮気相手の友人も「(本名)さんは不倫に関わっているのだろうか?」と疑念を抱くかもしれません。

金子さん

それだけで十分です。

やってはいけないこと

なんとかして情報が欲しい、なんとかして味方につけられないだろうかと、執拗にご友人の方へメッセージを送ることはいけません。

嫌がらせや誹謗中傷と捉えられた場合、ストーカー規制法や侮辱罪、名誉毀損罪に問われる可能性があります。

内容証明郵便で警告文を送る

内容証明郵便の費用は送付する文書の枚数やオプションによりますが、1枚の場合は2000円程度で利用できます。

慰謝料請求だけでなく、損害賠償請求、契約違反の警告、商標権や著作権の侵害警告など、目的は幅広く利用されています。

内容証明郵便は、いつまでに何をしなければ法的手段を取る可能性があることを通知する文書で、送付の事実を証明する手段として活用されます。

内容証明郵便の封筒には「内容証明」と明記されることはありませんが、特別な取り扱いで浮気相手本人に送付されます。

そのため、相手が実家暮らしの場合、家族に内容証明の到着が知られる可能性があり、結果的に浮気相手とその家族への心理的な圧力や警告として効果があるでしょう。 

気をつけること

内容証明書を使うことで、証拠を残しながら正式に請求や通知を行えますが、内容が適切でないと逆効果になる場合もあります。

送付する際は、弁護士や専門家に相談してから作成することをおすすめします。

職場への匿名告発

浮気相手と示談交渉が難しい場合に、相手と接触を図る上では有効な手段です。

実際に弁護士事務所でも浮気相手が携帯電話に何度かけても出ない場合、職場へ連絡をして交渉する段階があります。

「(本名)さんいらっしゃいますか?実は内容証明書を送付した件で話がしたいのですが、何度携帯にかけてもお出にならないもので・・」と困っている様子を伝えると良いでしょう。

「内容証明書」自体では不倫していることはバレません。

しかし、何かしらトラブルを抱えている人という印象を与えることは可能です。

やってはいけないこと

浮気相手の素性をバラしたい欲求にかられると思いますが、押えましょう。

伝えることは必要最低限のことだけで十分です。

下手にしゃべりすぎると、たとえ匿名であっても、内容によっては名誉毀損罪や業務妨害罪に問われる可能性があります。注意しましょう。

連絡禁止の誓約書を活用

これは法的に有効な手段であり、法的リスクはほとんどありません。

もし相手が誓約を破れば、損害賠償請求の根拠になることもあります。

ただし、浮気相手が誓約書を拒否した場合、強制はできないので専門家のサポートを受けながら進めましょう。

私の場合、離婚相談ができる行政書士に書類の作成を依頼しました。

相談料と併せて7万円ほどかかりましたが、浮気相手にしっかり釘を刺すことができてスッキリしました!

夫婦間で交わすのも、浮気防止になると教えてもらいました。

金子さん

ネットに雛形があるので自作することも可能です。

旦那が浮気相手の文句を言っている録音を送り付ける

浮気する男性は、多くの場合、妻にも浮気相手にも都合のいい嘘をつく一方で、自分から離婚を提案する勇気がないことがほとんどです。

そのような状況で、「旦那はこう言っている!」と強気に出るのは、効果的な手段といえるでしょう。

リスクが高い

録音の内容を第三者に送りつける行為は、プライバシーの侵害や侮辱罪に該当する可能性があります。

また、夫の同意なしに録音した場合、夫からプライバシーの侵害で訴えられるリスクも。感情的な反応を引き起こし、事態がさらに悪化する恐れがあります。

金子さん

(わたしなら……)

浮気相手に電話をかけて通話状態にし、その上で旦那にしかけます。

うまく「離婚する気はさらさらない!ただの遊びだ!」と言わせることに成功すれば、浮気相手も目が覚めるでしょう。

実際に浮気相手を地獄に追い込んだ人たちの体験談5選

パートナーの浮気とどう向き合うかは、その後の人生を大きく左右します。

ここでは、浮気相手を追い詰めた5人の体験談をご紹介します。

旦那の会社に全部バラしてやった

夫の様子が最近おかしいなと思って、スマホをチェックしたのがすべての始まり。

ロックを解除して、LINEを開いた瞬間、血の気が引いた。そこには、会社の部下である20代の女とのイチャイチャLINEがズラリ。

「愛してるよ♡」「早く会いたい」…は?ふざけるな!!

私はすぐに浮気の証拠をスクショし、すべて保存。

証拠を集めるために、さらに数週間泳がせた。そして決定的な写真を手に入れたとき、私は夫に何も言わず、先に相手の女の会社に証拠を送りつけた。

女は夫の会社の派遣社員だった。

私はその派遣先の人事部にメールを送り、証拠をすべて添付。

「貴社の社員と不倫関係にある派遣社員がいる」と伝えた。

会社はすぐに調査を始めたらしく、女はクビになったと夫から聞いた。

それでも私は許せなくて、女の両親の連絡先を探し出し、直接連絡。

「あなたの娘さん、不倫してましたよ」と証拠とともに報告。親は平謝りしてたけど、こっちはそんなの求めてない。

ただ、相手の人生をめちゃくちゃにしたかっただけだ。

最終的に、女は会社も失い、親から勘当され、友人たちにも軽蔑されて孤立。私の中の怒りがやっと落ち着いた。

夫と浮気相手をまとめて慰謝料地獄に落とした

私の夫は、地元の居酒屋で働く若い女と浮気していた。

偶然、夫の財布のレシートを見たとき、妙に同じ店の名前が続いていることに気づいた。

ピンときて、探偵を雇った。

調査の結果、夫は毎週その居酒屋に通い、女と密会していた。

ホテルにも行っていた証拠を掴んだとき、私は迷わず弁護士に相談。

「慰謝料、きっちり取ってやりましょう」

そう言われた瞬間、私は決意した。

すぐに夫に離婚を突きつけ、同時に浮気相手の女にも慰謝料請求。

女は「そんなお金ないです!」と泣きついてきたけど、こっちはガチの弁護士を通してるから逃げられるわけがない。

結果、夫から300万円、女から200万円を請求。女は払えず、親に泣きついたらしいけど、親も怒って「お前がやったことの責任は取れ」と突き放したとか。

結局、女は借金して支払うことになった。

「お金で解決できるならマシだよね?」と皮肉を言ってやったら、泣きながら電話を切られた。因果応報、当然の報いだ。

SNSで浮気相手の正体を暴露してやった

私は夫の浮気相手のインスタを見つけたとき、体が震えた。

その女は、自分のことを「清楚系女子」「彼氏募集中♡」なんて言って、男を誘う投稿をしてた。

でも私は知っている。その「彼氏」とやらが私の夫だってことを。

そこで私は、女のSNSに証拠をコメントした。

「あなたの彼氏って、私の夫ですよね?」と。そして、DMでも証拠画像を送りつけてやった。

女はすぐに私をブロックしたけど、私は負けない。女のフォロワーにまでDMを送り、「この人、不倫してますよ」と暴露。

結果、女のSNSは炎上。

フォロワーから総叩きされ、鍵垢にしても無駄。私がスクショを拡散し続けたから。

最終的に、女はアカウントを削除して逃げたけど、私の怒りは収まらなかった。

でも、その後、夫が土下座して謝罪。女とは完全に切れたらしい。「遅いよ」と思ったけど、少しだけ溜飲が下がった。

浮気相手の婚約者に全部バラした

夫の浮気相手には、なんと婚約者がいた。それを知った私は、「これはチャンス」と思い、婚約者のSNSを特定。

そして、彼にDMを送った。

「あなたの婚約者、私の夫と不倫してますよ」と、証拠とともに。

最初は信じられない様子だったけど、証拠画像を見せると、黙り込んでしまった。

数日後、婚約者から「婚約は破棄しました」と連絡がきた。

そして、女は職場にもバレて居づらくなり、退職。夫は婚約者を失い、仕事も失ったらしい。

私?私は夫に慰謝料請求し、きっちり払わせた。そして新しい人生を始めることにした。

浮気相手の家族にすべて報告してやった

夫の浮気相手は、まだ実家暮らしの女だった。つまり、家族にバレたらヤバいはず。私は証拠を揃え、ある日、その女の家に突撃した。

女の母親が出てきたので、「あなたの娘さん、不倫してますよ」と淡々と報告。証拠写真を見せると、母親は蒼白になった。

「すみません…娘を叱ります」

なんて言ってたけど、私はそんなことで許すつもりはない。その場で、女を呼び出させ、直接対決。

「私の家庭を壊した責任、どう取るの?」と詰め寄ったら、女は号泣して謝罪。でも、こっちは容赦しない。

最終的に、女は家族から大説教され、家を追い出されたらしい。ざまあみろ、と思った。

地獄に追い込んで後悔した人達の体験談

ここでは、実際に地獄に追い込んで後悔した人たちの体験談を3つご紹介します。

浮気相手の職場にバラしたら、夫のクビまで飛んだ

夫が同じ職場の後輩と浮気していた。

最初は信じられなかったけど、スマホをチェックしたら決定的な証拠が…。怒りのまま、夫の会社の人事部に証拠を送りつけた。

しばらくして、夫と女は会社に呼び出され、女は即クビに。

でも、それで終わらなかった。社内不倫が大問題になり、夫も「管理責任がある」として降格。さらに、しばらくして自主退職することに。

「ざまあみろ」と思ったのも束の間、収入が激減して生活が一変。夫の再就職はうまくいかず、家庭の雰囲気は最悪になった。

私がしたことは間違ってなかったはず。

でも、結果的に自分の生活まで苦しくなったのは誤算だった。結局、私は夫と離婚。

もっと冷静に考えるべきだったと、今になって後悔している。

浮気相手の家族にバラしたら訴えられかけた

夫の浮気相手は、まだ実家暮らしの20代前半の女だった。

私は怒りのあまり、女の家を突き止め、証拠を揃えて直接突撃。

「あなたの娘さん、不倫してますよ!」と証拠のLINEスクショを見せ、母親と父親に全てバラした。

両親は平謝りしてきたけど、私の怒りは収まらず、「慰謝料も請求する」と言って帰った。でも、その後、予想もしなかったことが起きた。

相手の家族が弁護士を通じて、「名誉毀損で訴える」と連絡してきた。

私は完全にパニック。「なんで私が訴えられるの?」と憤ったけど、冷静になればやりすぎだったのかもしれない。

最終的に示談になったけど、慰謝料どころか逆にお金を払うことに…。

あのとき、感情に任せて突撃なんかしなければよかったと、心底後悔している。

SNSで暴露したら、私が「ヤバい人」扱いされた

夫の浮気を知ったとき、私は怒りに震えた。

しかも、相手は「私は悪くない。奥さんにバレたら別れます♡」なんて呑気なことを言っていたらしい。

そんなの許せない。

私は即、SNSで相手の名前を出し、「この人、不倫してます」と証拠付きで暴露した。

最初はフォロワーから「よくやった!」「制裁だ!」と応援されていた。

でも、だんだん雲行きが怪しくなった。

「これ、名誉毀損じゃない?」「逆にこの奥さん、怖い」と言う人が出てきた。

気づけば、私のアカウントのほうが炎上し、「怖い奥さん」として晒される羽目に。

夫と浮気相手は、私の行動を逆手に取って「異常な妻がいるから仕方なく浮気した」と言い訳し始めた。

それに同調する人もいて、私が悪者になった気分。

結局、私はアカウントを削除し、浮気問題もうやむやに…。本当に、感情のまま行動するのはダメだと痛感した。

【注意】怒りに任せてやってはいけないこと

再三の注意にはなりますが、怒りに任せた言動はかえって自分の立場をあやうくしてしまいます。何をするにせよ、以下のことを念頭に、しっかりと作戦を練りましょう。

  • 直接的な誹謗中傷や嫌がらせ
  • 相手の職場や家庭に関わる告発
  • 継続的な監視や接触
  • 非公式な脅迫や金銭請求
  • 家族や友人を巻き込む
  • 証拠を無断で公開する

旦那や浮気相手が逆上してくる可能性も無きにしもあらず。

あらゆることを想定して備えつつ、最後には最大の復讐を!

浮気相手に対して怒りや悔しさを抱えている方にとって、一番の復讐は慰謝料をしっかり請求することです。

感情に任せて相手を攻撃する行動は、法的リスクや思わぬトラブルを招き、自分の立場を不利にする可能性があります。

しかし、正規の方法で慰謝料を高く請求することは、相手にとって最もダメージが大きい行動です。

一番の復讐は慰謝料を一円でも高くすること

1円でも高く慰謝料を請求して獲得するには、まずは確実な証拠を準備することです。

やみくもに行動して旦那や浮気相手が警戒する前に、プロに調査を依頼することでスムーズに浮気の証拠を入手することができます。

怒りに燃えたり、自信喪失したり、抱える感情はさまざまかと思います。

しかし今こそ感情を冷静に整理し、賢い方法で浮気相手に責任を取らせましょう!

優良な浮気調査の選定はこちら

【経験談】浮気相手を地獄に落とす方法6選まとめ!

浮気相手を懲らしめたいという怒りや悔しさは自然な感情です。

しかし、感情に任せて行動することで、かえって自分が不利な立場に追い込まれるリスクがあります。

この記事で紹介したように、冷静に計画的な方法を選ぶことで、浮気相手に最大限のダメージを与えると同時に、自分自身を守ることができます。

  • 確実な証拠を揃えること
  • 専門家に相談すること
  • 法的リスクを避けること

この3点が最も重要です。

最終的に、何よりの復讐は自分の人生をより良い方向に進めること。

慰謝料を一円でも高く請求し、浮気相手に責任を負わせることで、次のステップに進むための良いきっかけにになることは間違いありません。

この記事が、読者の皆さまが冷静に行動するための助けとなれば幸いです。

良ければ関連記事も見てみてください。

帰ってこない旦那をほっとくのはアリ?考えられる理由をすべて紹介します

あわせて読みたい
【実体験】帰ってこない旦那をほっとくべきか。リアルな男性心理をすべて紹介します 旦那が帰ってこないことが増えてきたな...まさか浮気なんてしてないよね。。。 こんなお悩みを解決します。 忙しい毎日の中で、家族との時間を大切にしたいと思うのは誰...

\こちらも人気です/

優良な探偵事務所の紹介サービス「街角相談所 -探偵-」はなぜ人気なの?口コミを集めてみた!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次